地下鉄7番線☆

また、日曜に、ぶらっと散歩〜と、私が毎日使っている7Line沿いを歩いてみました。


旦那は、なんと、うちから7Lineを歩き続けて、マンハッタンまで6時間かけて、歩いたことがあるそうで・・・すごいな・・・って思ったけど、そういえば、日本で地震がおこったとき、都内は電車がとまって、6時間、7時間、8時間かけて家まで歩いて帰った・・って人の話をたくさん聞いた・・。

不安も募って、きっと実際よりも、長い道のりだったのではないかと思う・・・。


この日は、111stから下って74stあたりまで、約1時間の距離を歩いてみた♪


私たちが住むFlushingというところは、中国人・韓国人がとにかく多いエリアだが、そこから下っていくと今度は、スパニッシュが多いエリアになる。

もう、ず〜〜〜〜っと40ストリートちかく、メキシカンやら、エクアドルやら、ペルーやら、南米のほうのお国のレストランやスーパーマーケットがずら〜〜〜〜〜〜っと並んでいます。


屋台なんかもあって、気軽にタコスブリトーが楽しめる♪本場の味はウマイです。ボリュームも満点!!


お店も♪陽気で、すぐに踊りだしそうな雰囲気の南米の方々は、やはり明るい色好むのかな。

いや〜・・・美味しそうなもの、試してみたいもの、たくさん売っているんだけど・・・どうも・・・お店入りずらい(笑)だって、完全に・・・アウェーでしょ。(笑)


で、そうこうしているうちに、74st Jacson heightsに到着。この辺は、インド人のエリアとなります☆

頭にターバン巻いている人や、サリーを着ている人が多い・・。
ちなみに、インド人でターバンを巻いている人は、インド人人口で2%ほどのシーク教という宗教の信者の方々。ヒンドゥー教は、巻きません。

インドの服、サリーのお店がずらっと並んでいたり、ゴールドを取り扱うお店や金のアクセサリーを売っているお店が急に増える・・。
なぜだか、インド人は、首に金のネックレスをつけている方が多い。特に男性。
うちの旦那も、1年半のインド生活から帰ってきた時には、金のネックレスを付けたがるようになって、プレゼントしたのを覚えている・・。なぜなんだ・・・。



で、メキシカ〜ンなストリートを歩いてきたが・・・結局、インド料理を食べる事に(笑)

このあたりは、インドレストランが多く、いろんな所でランチバイキングをやっている。ランチといっても、夕方4時くらいまでやっており、ゆっくりできます☆


どこも値段は同じくらいで、10ドル〜11ドル。(に、プラス税金とチップ)


インド人が作る本場の味が楽しめます☆(旦那に言わせると、やっぱり、多少こっちの人が食べやすいよう調理されているようですが・・・)




7番線沿いは、ブロックによって、文化の違いが顕著に見られるのが面白い。
一箇所にいながらにして、いろんな国の文化を垣間見れるNYらしいところ。


今度は、美味しいブリトーを発掘してみよ〜♪