Orientation♪

本日、オリエンテーションの為、吹雪く雪の中、学校に行ってまいりました。


このオリエンテーションも・・・事前に、なんの知らせももらえなかった私。(涙)


1月28日から、授業が開始するわけで・・・ソノ前に、何かオリエンテーション等ないのか、気になって、学校に電話して聞いたら・・・“January 26th!!”と、言われ、手紙が来るから、待ってて・・って言われたものの・・・オリエンテーション2日前になっても、手紙が来ない。


また、自分で電話して、確認して、なんとか、こぎつけたこのオリエンテーション


新入生を迎え入れる姿勢が全く見受けられないのは、私だけでしょうか・・・。
しっかり、学費は、支払ったのに・・。


雪の中でも、かなり多くの生徒が集まった。
学校内に、シアターがあって、普通の映画館のような、劇場のような、大きなホールですが、一階部分は満員。バルコニーにまで、人が・・・。



先ずは、学校長のお話・・。



真っ赤なスーツに、白いブラウス。ヒールを履いて、登場した学校長。
話し方にしても、この格好にしても・・・なんか、政治家が演説している様子を観ているようでした・・。


続いて、生徒会(Student Government)役員の方々が登場し、生徒会が取り組んでいる事などを簡単に説明。


Programming Vice Presidentなる女性(生徒)が登場し、すごいハイテンションで話しをしたり、準備していた景品でくじ引きをしたり。(笑)
たんたんと一人で話しを進め、一人で雄たけびをあげてみたり・・(笑)


こういうノリは、さすがアメリカ(笑)



一通り、主要な人の話が終わると、今度は、各専攻に別れて、オリエンテーションが進められた。





ちなみに・・・大学の頃は、商業(Business Management)専攻だったのですが・・思い切って、専攻を変えて・・・Digital Atrsという学科に挑戦する事にしました。
ずっと、興味はあったものの・・・なかなか、一歩が踏み出せずに居たので・・・やらずに後悔するよりは、やってみて後悔したほうが良いかな・・と。





所属は、Visual and Performing Artsという単位。
ここにいくつかコースが設けられており、Digital Arts and Design, Gallery and Museum Studies, Music Electronic Technology, Dance, Theater Arts, Art and Photographyなどのコースがある。



ここに所属する生徒は、全て、舞台裏のような一室に集められ、オリエンテーションが進められた。



見渡してみると・・・あ、まずい・・・


アジア系の人が、ものすごい少ない・・。しかも、社会人らしき人がいない・・・。


中国系の方や、社会人で働きながら勉強しに来る人って・・・ナースや、会計やマネッジメント等、仕事に直結する学科を選ぶのだろう・・・。


せめて、中国人がいたら、話ができるのに・・完全に、アウェー!!


留学生らしき人は、一人も居ない・・・みんな、流暢な英語をぺらぺらっと話しています。(当たり前か・・。)


・・・あぁ、まずい・・・。


そして・・・更に、嫌な予感

“Make a group!”って言われ・・・。


あぁ・・やっぱり、きたかぁぁぁ・・。


学科の名前が、Performing Atrsってあるだけあって、やっぱり、何かさせられるんだろうな・・と、うすうす感ずいてはいたものの・・・いざとなると・・もう、タジタジ。(苦笑)



4つのグループに別れ、それぞれのグループに一つ単語が与えられた。「その単語に関して、何でもいいから、表現してください・・・」って。




うちのグループは、“Art”



皆、顔を見合わせて・・・シーン。(苦笑)



私は、何が一番、まずいかって・・・とにもかくにも、英語がわからん!!


よりによって、ボキャブラリーが無いのに、“単語”に関しての表現だなんて・・。



聞き取りが精一杯・・聞き取りだって、全てが解るわけではない・・・。
そんな状況下で、自分の意見を述べるなんて・・・できません。言葉が出ない・・・。



確実に、年齢はグループ内では、最年長のはずの私。率先して、何かできたらいいのだが・・。
言葉さえ通じれば、こんなに、緊張し、もどかしく、気まずい思いはしなかったのではないかと思う。



皆と仲良くなっていきたい、いろいろ話したい、意見交換したい・・・でも・・・ほんっと、言葉が出ない



座っているだけで、何も意見が無い奴・・・って思われても仕方が無いくらい、話さなかった私。というか、話しができない。



きっと、これからも、こうやって、グループワークってあるんだと思う。
更には、自分一人でプレゼンとかもしないといけなくなってくるのだと思う。


伝えたくても、伝える術(英語力)が乏しければ、解ってもらえない。
言葉にして、声に出さなければ、自分が何を考えているのかも、何を学べているのかも、自分がどんな人間なのかも・・・人には解らない。



・・・これは、まずい。


そんなの、解りきった事なんですが・・いざ、その局面に立つと、一揆に自信喪失、焦り、悲しさ、不安が襲ってくるもので・・。


もう、早く、その場を立ち去りたかった(苦笑)



うちのグループは、結局、一人ひとりのArtに対する思いや、考えを書き集め、雑誌の切り抜きなどで、コラージュをする事に。




あまり、言葉を交わさずにすむ作業で、何とか切り抜けたものの・・・オリエンテーションを終えた今日・・・この金曜日から始まる授業に参加するのが、ものすごく億劫になってしまった(苦笑)




台湾に行ったばかりの頃・・・どうやって生きてたのだろう(苦笑)
大学のときは、なんだかんだ、親切な友達や親戚に助けられたものだったなぁ・・と、振り返る。



今回は、そうは簡単にいかない気がする・・。



不安ばかりが募るが・・・。
あまり、堅く考えないのが良いのでしょうかね・・。